おとなの塗り絵を探してもいまいち気に入るものがなかった経験はありませんか?
ここではAIを使っておとなの塗り絵(曼荼羅)を作成する方法を説明します。(※見本プロンプト有り)
自分好みのおとなの塗り絵が作れるっていいよね
おとなの塗り絵って簡単に作れるの?
日本語でカンタンにできるよ
オリジナルってなんかいいよね!
試しに作ってみようかな
じゃあ説明していくね
この記事でわかること
・Copilotを使ったおとなの塗り絵の作り方がわかる
・具体的に使用するプロンプトを知ることができる
・マンダラの種類や効果について知ることができる
◎この記事を書いた人
操作方法を見ながら一緒に作ってみてくださいね。
世界に一つしかないおとなの塗り絵を楽しんでくださいね。
おとなの塗り絵(曼荼羅)について
AIと聞くと難しく感じるかもしれませんが、簡単におとなの塗り絵を作成できます。
まずはAIを使ったオルジナル塗り絵のメリットとデメリットについて説明します。
おとなの塗り絵(曼荼羅)のメリット・デメリット
どのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか。
作成する前に確認しておきましょう。
メリット
- 脳の活性化に役立つ
- 自分の気持ちや感情を色で表現することができる
- 塗り絵に集中することで注意力や集中力が鍛えられる
- 繰り返しのパターンと対称性が瞑想のような効果をもたらす
- 自分だけのぬりえを作ることで、表現力、創造力(想像力)、言語力などが育まれる
デメリット
- AIがデザインするため、自分で一から作る過程が少なくなる
- テンプレートに依存しすぎると、自由な創造性が制限される恐れがある
ここではPC(パソコン)でもスマホで作成できるCopilotを使用します。
①アプリをダウンロードする方法はこちら
②Copilotの操作方法はこちら
おとなの塗り絵(曼荼羅)を作ってみよう
では、簡単におとなの塗り絵を作る方法について説明していきます。
Copilotを使ってAIイラストを作成する方法は大きく分けて3つあります。
- AI(Copilot)と対話しながら作成する方法
- アイデアを言語化して作成する方法
- 既存のアイデアからヒントを得て作成する方法
ここでは、
「①AI(Copilot)と対話しながら作成する方法」で作成していきます。
曼荼羅の種類
曼荼羅といっても様々な種類があります。
ここでは5種類ご紹介します。
曼荼羅の一部
- 伝統的な曼荼羅
- ドリームキャッチャー曼荼羅
- 花曼荼羅
- 動物曼荼羅
- 宇宙曼荼羅
①伝統的な曼荼羅
幾何学的な模様、同心円状の構図、色鮮やかな配色で描かれたもの。
画像を作成するときにこの言葉を入力すると似た画像が出来上がります
②ドリームキャッチャー曼荼羅
自然要素の取り入れ、柔らかなタッチ、民族的な雰囲気で描かれたもの。
③花曼荼羅
花や植物をモチーフにし、対称性、自然の美しさを表現するよう描かれたもの。
➃動物曼荼羅
動物をモチーフにし、スタイリッシュなデザイン、神秘的な雰囲気で描かれたもの。
⑤宇宙曼荼羅
星雲や惑星をモチーフにし、壮大でミステリアスな雰囲気、宇宙の神秘の表現するよう描かれたもの。
見本のプロンプトから曼荼羅を作ってみよう!
先程ご説明した5種類の曼荼羅見本プロンプトとは別のプロンプトと画像を用意しました。
お気に入りの曼荼羅を見つけて早速オリジナルぬりえを作成してみてくださいね!
AIは同じプロンプト(指示文)を使っても毎回違うものができる性質を持っています
(同じものを作るのは難しい)
自分で作るオリジナル作品をぜひ楽しんでください!
※ここで使用するプロンプトは一例です(ChatGPT、Claude、CopilotのAIで作成しています)
ぜひ自分の好きな言葉で表現してみてください
①伝統的な曼荼羅
まずはカラー画像を見てみましょう。
次はぬりえ風にした画像を見てみましょう。
優しい雰囲気の塗り絵ができましたね。
「白黒」と指定しても画像に色が入る場合もあります。
どうしても白黒にしたい場合は「白黒で」と再度チャットしてみてください。
違うプロンプトも見てみましょう
次はぬりえ風にした画像を見てみましょう。
スクラッチアートのような塗り絵が出来上がりましたね。
あえて一部カラーになっているものを採用しました
「スクラッチアートの塗り絵」として参考にされてみるのも良いかもしれません
②ドリームキャッチャー曼荼羅
カラー画像を見てみましょう。
次は塗り絵風にした画像を見てみましょう。
雰囲気が変わりますね。
違うプロンプトも見てみましょう
次は塗り絵風にした画像を見てみましょう。
羽の柔らかさが画像から伝わってきますね。
③花曼荼羅
カラー画像を見てみましょう。
次はぬりえ風にした画像を見てみましょう。
繊細な線で描かれていますね。
違うプロンプトも見てみましょう
次はぬりえ風にした画像を見てみましょう。
幾何学模様が象徴されていますね。
幾何学的に配置された花びらを持つ抽象的な花曼荼羅。白黒の線画。
➃動物曼荼羅
カラー画像を見てみましょう。
次はぬりえ風にした画像を見てみましょう。
動物が中心にデザインされていますね。
違うプロンプトも見てみましょう
次はぬりえ風にした画像を見てみましょう。
シンプルなデザインで動物たちが描かれていますね。
⑤宇宙曼荼羅
カラー画像を見てみましょう。
次はぬりえ風にした画像を見てみましょう。
神秘的な世界が広がっていますね。
違うプロンプトも見てみましょう
次はぬりえ風にした画像を見てみましょう。
こちらは神秘的さを詳細に表現されていますね。
プロンプトについて
自分でプロンプトを考えるのが苦手な方は、
【「曼荼羅、宇宙、神秘」をテーマに画像生成して。】などの短文だけでも作成できます。
そこから少しずつキーワードを追加しながら作ってみましょう。
【「曼荼羅、宇宙、神秘」をテーマに画像生成して。】で作成してみました
※入力する際には【 】を除いてください
続きの記事はこちら!
<他の曼荼羅塗り絵の作り方を紹介しています>
お疲れさまでした!
神秘的な塗り絵が出来上がりましたね。
曼荼羅の種類を数種類組み合わせることも可能ですので、
自分だけの曼荼羅塗り絵を楽しんでくださいね!
また一つできることが増えましたね!
お子さんと一緒に考え作成し、塗り進めていくのもおススメです!!
上記の画像はChat-GPT(有料会員)を使用して作成しています。
Copilotも同等のAIを使用してるので練習になりますよ。
お子さんと一緒に塗り絵を楽しみたい方はこちらもおススメ!
他にも遊び方はたくさんあります
親子でAI イラストを使った遊び方が分かる記事はこちら
さいごに
最後までお読みいただきありがとうございました。
ここでは、おとなの塗り絵(曼荼羅)を作成する方法を説明してきました。
ここまで読み進めていただけた方は様々な表現をマスターしています!
おとなの塗り絵(曼荼羅)以外にも様々な表現ができるアプリなので、アレンジしながら楽しんでみてください。
他のイラスト・塗り絵の作り方はこちら